2022年07月10日

悲しい選挙戦でした

先日凶弾に倒れた安倍元総理の影響なのか投票に行く人が多かったようです。民主主義を暴力で封じるということは絶対に許されない事で本当に残念です。
posted by 農園レストラン at 21:24| Comment(0) | 日記

2022年06月29日

梅雨明けしました

今日東北南部が梅雨明けしました、梅雨入りしてから約二週間で梅雨明けです。ただ北海道に梅雨前線が停滞してますのでおかしいですね。テレビの気象予報士が言ってる事では、近い将来沖縄県が梅雨がなく、北海道が梅雨がある天候になるようです。
posted by 農園レストラン at 16:02| Comment(0) | 日記

2022年06月25日

今年の梅雨は変です

福島県内も梅雨入りしましたが、雨が降らず天気が良い日が続いています。今日も35℃の猛暑日で暑さは厳しいです。太平洋高気圧が強くなり、もしかしたら梅雨前線が弱くなり梅雨明けも早いのではないでしょうか。
posted by 農園レストラン at 13:36| Comment(1) | 日記

2022年06月17日

梅雨入りしました

福島県も梅雨入りしましたが、過去の梅雨入りと少々違うようで蒸し暑い日がなく、何故か涼しさを感じます。きっとこれから本格的な梅雨に入っていくのでしょうね。
posted by 農園レストラン at 15:41| Comment(0) | 日記

2022年06月01日

一日も早く停戦合意を

今日から6月になり、いよいよ梅雨入り近いですね。雨降りやジメジメする日が続きますが、これも水不足にならない為にも仕方ないですね。さてウクライナ侵攻が続いてますが、一日も早く停戦合意がなるように祈るばかりです。
posted by 農園レストラン at 13:01| Comment(0) | 日記

2022年05月28日

季節は初夏へ

季節は春から夏へ移り変わって来てますが大気が不安定な為、大雨が突然降って来ますので心配です。さてコロナ禍で一人キャンプが盛んですが、我が家でも敷地内でデイキャンプをしますが青空の下でのアウトドアは楽しいですね。
posted by 農園レストラン at 14:47| Comment(0) | 日記

2022年05月11日

新緑の季節です

立夏が過ぎましたが、今年は何故か変な陽気で日中は暖かいですが、朝晩は寒いです。霜も降りて畑の苗も心配で早く気温が安定して欲しいですね。
posted by 農園レストラン at 22:21| Comment(0) | 日記

2022年05月03日

肌寒いゴールデンウイークです

3年ぶりの通常のゴールデンウイークに戻ったのですが天気が良いですが気温が低くちょっと肌寒い日が続いてます。後半のゴールデンウイークは気温が上昇してくれるといいですね。
posted by 農園レストラン at 18:19| Comment(0) | 日記

2022年04月28日

春真っ盛りです

桜も終わりいよいよ緑濃き新緑の季節になりました。ちょっと朝晩は寒いですが、日中は暖かくて気持ちいいですね。ウグイスの鳴き声が心地よくて楽しいです。
posted by 農園レストラン at 13:57| Comment(0) | 日記

2022年04月21日

ノスタルジックな雰囲気が漂ってました

先日茨城県常陸大子町にある旧上岡小学校に行って来ました。明治に建てられた小学校は平成の時代まで使用されて多くの卒業生が学び舎で過ごしたこの建物は国の有形文化財に指定されてます。実はこの小学校は朝の連続テレビ小説エールや花子とアン、おひさまのロケ地です。休館日の為残念ながら校舎内には入れなかったですが、明治、大正、昭和の時代にタイムスリップしたノスタルジックな雰囲気がいいですね。是非もう一度行ってみたいと思ってます。
posted by 農園レストラン at 18:38| Comment(0) | 日記